2013年12月11日

コラボ給食頂きました。

dasi3.jpg


 今年の9月から数回にわたり試食や打ち合わせを続けてきたコラボ給食が完成しました。



 その給食を頂く前に、河和田小の5年生の2クラスに

 「うま味」についての授業を行いました。

 内容はだしのない味噌汁、かつおだしの味噌汁、昆布だしの味噌汁、

 そして昆布とかつおを使った「相乗効果」のだしをコップに注ぎ、

 A、B、C、Dとブラインドして子供たちに味わってもらい

 味やうま味を体験してもらいました。


dasi.jpg



 使った昆布は利尻の1等級のこんぶ。どうしても味わってほしくてふんだんに使いました!

 いろんな意見が出てきて面白かったし、子供たちの反応に新鮮でした。


dasi2.jpg



 栄養教諭の先生のサポートもあって、和食のだし

 「うま味」を不器用ながらも多少伝えることができたかなと思います。


 授業を聞く小学生の子供たち、すごく真っ直ぐで嬉しかった。


 いい勉強ができました。


dasi1.jpg



 最後に栄養教諭の先生方と考案した給食を子供たちと頂きました。


 自分が関わった給食が、丹南地区のすべての小学校で提供されるのは光栄です。


 
 料理人になってよかったな。


 ご飯を山盛りに盛ってくれた子、ありがとう!

 おなかいっぱいになりました。


ツアーの昼食に越前料亭懐石を・・・。
料亭中松オフィシャルサイト


posted by ササヒロ at 22:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月10日

うま味を伝えること

kawa.jpg




 前回のブログにUPした、コラボ給食の実際の料理の提供日が今月の11日となりました。


 会場は地元の河和田小学校。

 その給食の提供前に、5年生の2クラスに「うま味」を伝える授業を行うことになりました。


 日本料理が世界無形文化財に指定されただけに、非常に光栄です。緊張するけど楽しみだな〜。


 これを機会に少しでも和食、料理人に興味が出てくる子供たちが増えると嬉しいです。




kawa2.jpg




 打ち合わせの帰りには、訳もなく漆器に触れたくなって漆器会館を覗きました。



kawa3.jpg




 いいですね。漆器の椀て。これにうま味の詰まった出汁をはってみたいです。


 がんばろ。





ツアーの昼食に越前料亭懐石を・・・。
料亭中松オフィシャルサイト


posted by ササヒロ at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

シェフと栄養教諭のコラボ給食


 給食。


 小さいころは、あまり美味しかった記憶は少ないですね。

 僕らの時代は「ソフト麺」なんかが嬉しかったですね。



 そんな給食で、先日県から


「シェフと栄養教諭のコラボ給食」


 と題して、和洋中の料理人と各地域の学校の栄養教諭とコラボして、

 地場食材を使った美味しい給食を開発することとなりました。



kyuusyoku.jpg



 で、さっそく今現在の給食を頂いてきました。

 会場は鯖江の河和田小学校。


 内容は、すきやき煮、小松菜とのりの浸し 牛乳 でした。


 美味しかったけど、野菜や肉のカットが


 ちっさいですね!!


 1年生もいるから仕方ないのかも。



 
nabe.jpg




 肝心の調理室を見学させていただきました。


 きれいでしたね。


 しかし調理器具が限られていて、

 
 調理時間、多くの生徒数、


 普通の調理概念が通用しない、「給食調理」。


 なかなか難しいし経験がないけど、色んな意味で勉強になりそうです。



 今後数回の栄養教諭の先生方と、試食調理と会議を進めて実際に丹南地区の学校で給食が出されるそうです。



 責任重大ですが、こうして色んな所から必要とされるのは感謝するばかりですね。






ツアーの昼食に越前料亭懐石を・・・。
料亭中松オフィシャルサイト


posted by ササヒロ at 23:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月26日

クリアーに

 自分がお世話になっている商工会議所青年部の先輩に、業者さんを紹介していただき、

 調理場の窓を曇りガラスの材質から、

 クリアーな物に変更してみました。



winndo.jpg




 外からは調理場内が一望できるくらい見通しがよくなりました。


 いわば「セミオープンキッチン」です。




 店のメンバーからは賛否両論ありましたが、


 こんな時代だらこそ、色んな意味で


 オープンにしなきゃ!と



 
wuinndo1.jpg



 身だしなみ、仕事に向き合う姿勢、


 いろいろなストレスはありますが、いい方向に向かうと思います。




 P.S. 隣の神社の七夕や秋祭りの時には多くの人が訪れます。

   緊張するけど、すでに慣れてきました〜。わーい(嬉しい顔)




 



ツアーの昼食に越前料亭懐石を・・・。
料亭中松オフィシャルサイト


posted by ササヒロ at 22:17| Comment(0) | 調理場で思う事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月22日

金沢縁の会

 

 先日、自分が若い頃に修業したANA CROWN PLAZA 金沢(旧金沢全日空ホテル)の開業25周年を記念した、ホテル全体の同窓会に参加して来ました。

 同窓会は「金沢縁の会」

 と題され、六十数名のOBやOGが集まりました。


hl.jpg



 さすがに退社してから20年近く、


 お顔は分かるのですが、名前が・・・あせあせ(飛び散る汗)


 話しているうちにだんだんと思い出して、懐かしかったです。



odo.jpg




 お料理も美味しく、和洋中のいろんなブッフェがありました。

 やはり金沢、福井と比べるとレベルが高いですねー!



 和の料理の中には懐かしい料理も。わーい(嬉しい顔)

 昔、死ぬほど作ったねexclamation×2




 
pk.jpg




 特に面白かったのは、懐かしの展示物コーナー

 オープン当初の料理や従業員のユニフォーム


 料理や宴会場、働いている写真なんかを見ていたら



 昭和だな〜と感じましたね。



 平成初期だけど20数年前、携帯やパソコンもちろんスマホもない時代、

 
 そう、はるか昔ですね。

 やっぱり期間は確実に流れてるのかな。


 
 
IMG_6691.jpg



 最後の写真は、

 開業当時、バブル末期の異常な忙しさをともにした

 金沢全日空ホテル 日本料理 雲海

 先輩、同僚、ホールのメンバーたち。


 いくつになっても、原点に戻れる職場と当時の仲間がいるのは幸せだなとホント思いました。



 また明日から頑張ろう。

 そう思える日でした。





ツアーの昼食に越前料亭懐石を・・・。
料亭中松オフィシャルサイト


posted by ササヒロ at 22:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする